日語て怎么變
We'd get there someday的歌詞誰有
ふざけ合うだけじゃなくて 今を語り合える Now, I've gotta say I found the way, 氣づいたよ Who I need in my life, 君がそばにいることで Now, I've gotta say I found the way, 見つけたね Who I want to love, どんな弱さも話せる 君となら 愛を閉ざし...
孟殃18910928500咨詢: 日語動詞 原型是【す結(jié)尾】的動詞,【て形】該怎么變?有沒有規(guī)律? 例如: 話す (はなす) -
鶴壁市節(jié)型操回復(fù):
______ 動詞連用形+て形 例: 話す → 話し+て → 話して 思う → 思い+て → 思って 書く → 書き+て → 書いて 育つ → 育ち+て → 育って 死ぬ → 死に+て → 死んで 生む → 產(chǎn)み+て → 生んで 移る → 移り+て → 移って
孟殃18910928500咨詢: 日文語法 動詞原形如何變て(で)型?求詳解 -
鶴壁市節(jié)型操回復(fù):
______ 二類動詞和三類動詞的て(で)型比較簡單,直接跟接“ます”的一樣,把“ます”改成“て”就可以了. 一類動詞就根據(jù)原型的最后假名來變: 1、最后假名為つ、る、ぅ,把最后的假名變成速音っ,再接て 2、最后假名為ぬ、む、ふ,把最后的假名變成波音ん,再接て 3、最后假名為く,把最后的假名變成ぃ,再接て 另外特殊的是,行く 變成 行って
孟殃18910928500咨詢: 請教一個日語問題:動詞基本型變成動詞て型的方法,還有就是需要特殊記憶的動詞. -
鶴壁市節(jié)型操回復(fù):
______ 變動詞て形首先要搞清動詞的分類,然后按變化規(guī)律變化.動詞て形變化規(guī)律如下:1、動詞1 以“く”結(jié)尾的變?yōu)椤挨い啤?例:書く→書いて 以“ぐ”結(jié)尾的變味“いで”,例:泳ぐ→泳いで 特例:“行く”變?yōu)椤靶肖盲啤?以“す”結(jié)尾的變?yōu)椤挨筏啤?例:話す→話して 以“ぬ、ぶ、む”結(jié)尾的變?yōu)椤挨螭恰?死ぬ→死んで、游ぶ→游んで、読む→読んで 以“う、つ、る”結(jié)尾的變?yōu)椤挨盲啤?買う→買って、立つ→立って、帰る→帰って2、動詞2 去掉詞尾的“る”,直接加“て”,例:食べる→食べて3、動詞3 “する”變?yōu)椤挨筏啤?“くる”變?yōu)椤皝恧?きて)”
孟殃18910928500咨詢: 日語中て形是根據(jù)什么變的呢? -
鶴壁市節(jié)型操回復(fù):
______ 是將動詞的字典型進(jìn)行變化(1)五段: う、つ、る:去詞尾 + って む、ぶ、ぬ:去詞尾 + んで く-> いて(特別:行く->行って) ぐ-> いで す-> して (2)一段: 去詞尾る + て (3)する: して (4)來る: 來て(きて)
孟殃18910928500咨詢: 日語的て型的變換和な型 -
鶴壁市節(jié)型操回復(fù):
______ て型是中頓形,比如中文的我吃著飯,完了我又喝了點水,就是 飯を食べて水を飲みました, 變換形式分很多種, 形容詞,楽しい高興楽しくてなりません 高興的不得了 動詞食べる ご飯を食べて水を飲んだ な形是二類形容詞修釋名詞時的用法 靜かな町 寧靜的城鎮(zhèn)
孟殃18910928500咨詢: 日語動詞的ます形、ない形、て形、的變法 -
鶴壁市節(jié)型操回復(fù):
______ “基本形”是動詞的基本形式.詞典中的詞條都是使用這一形式. 基本形—-ます形 一類動詞:“基本形”最后的發(fā)音為“う”段,“ます形”去掉“ます”后的發(fā)音為“い”段. 二類動詞:“基本形”為“ます形”去掉“ます”后加“る”....
孟殃18910928500咨詢: 日語て形句連接的變形規(guī)則是?比如 覚えて+おけ=覚えとけ -
鶴壁市節(jié)型操回復(fù):
______ 覚えとけ=覚える+ておけ→覚えておけ→ 覚えとけ (ておく口語化簡略成「とく、即「て」的下一行お行的「と」與おけ的「お」接合成とけ」) これに觸るなと言っといたが.(言う+ておく的過去口語) 私が后でいくから、真央ちゃんが先に席を取っといて(取る+ておく) 但是好像沒有你說的“おく換成 おります” 這種音變應(yīng)該是后面的后續(xù)次必須是以~て開始才行吧.不然不會有類似這種とけ等的発音. 逃げる+てしまう→逃げてしまう→逃げちゃう(而這種てしまう時,就變成該動詞的連用形,即い行+ちゃう) 言ってしまった→言っちゃった. 笑ってしまった→笑っちゃった.
孟殃18910928500咨詢: 日語中動詞轉(zhuǎn)化為て型 -
鶴壁市節(jié)型操回復(fù):
______ 五段動詞: 以く,ぐ結(jié)尾的是直接變成いて,いで 以ぶ、ぬ、む結(jié)尾的發(fā)生拔音變,變成んで 以う、つ、る結(jié)尾的發(fā)生促音變,變成って 一段動詞 去掉詞尾る,加て サ変:する→して か変:くる→きて
孟殃18910928500咨詢: 求日語動詞如何變て形
鶴壁市節(jié)型操回復(fù):
______ 動詞變形 3類 去ます加て します=して 來ます=來て 2類 去ます加て 付けます=付けて 見せます=見せて 1類 ます形前是し 去ます加て 話します=はなして 貸します=かして ます形前是き或ぎ時 發(fā)生い音變 書きます=書いて 急ぎます=急いで ます形前是い、ち、り時 發(fā)生促音變 買います=買って 待ちます=待って 取ります=取って ます形前是み、び、に時發(fā)生撥音變 読みます=読んで 游びます=游んで 死にます=死んで 怎么又出現(xiàn)了這個問題?
孟殃18910928500咨詢: 日語動詞的て形た形等等都是怎么變的?可否說的詳細(xì)些最好有這些形都
鶴壁市節(jié)型操回復(fù):
______ 動詞的7形態(tài):原形,終止形(連體形),連用形,推量形,命令形,假定形,未然... ③ 來年から日本語を勉強する. “從明年起學(xué)習(xí)日語.” ④ 日曜日に王さんが來る...